B i o g r a p h y
羽田りさ
Risa Haneda
ギターやウクレレとともに歌を作りうたう、群馬県出身シンガーソングライター。
心にやさしい風が吹き、あたたかな光が灯るような歌声で、
聴く人に安らぎと勇気を届け続けている。
Birthday: 1988.8.20
Blood Type: B
Play: Acoustic guitar,Ukulele
Favorite: 本屋さん、飛行機雲、絵を描くこと、花、紅茶、セグロセキレイ、PEANUTS、MOOMIN
Dream: 草野マサムネさんと一緒に歌うこと、絵本作家になること
H i s t o r y
美術学校で出会った両親のもと、4人姉弟の三女として生まれる。
幼い頃は家族以外の前ではおとなしく振舞うが負けず嫌いな子どもだった。
小学生の頃は絵を描くのが好きで、自作漫画を描いては家族に見せて喜んでいた。
その頃の夢は漫画家・イラストレーターになることだったが、保育所に通っていた頃のお誕生日絵本の将来の夢には『おんがくのせんせいになりたい』と書いてあった。
姉弟全員歌うことが好きで、自宅の床の間でマイクのおもちゃを持って歌ったり、
鼻歌まじりに誰かが歌うと、その歌を横取りして続きを歌い出して喧嘩が起こることも。
次第に歌が上手いとよく褒められる姉をうらやましいと思うようになり、悔しくてよく一人で泣いていた。
中学では吹奏楽部でホルンを担当し、高校では軽音楽部に所属。
軽音楽部で組んだバンドではボーカルを担当。
バンド活動の傍ら、姉と弟が弾いていたお下がりのギターを手にしたのをきっかけに作曲を始める。
高校卒業後の2007年3月、数少ないオリジナル曲を持って『理沙』として高崎駅で路上ライブをスタート。
会ったことも話したこともない人と初対面の壁を越えてコミュニケーションがとれた事を経験し、
音楽はこれまで出会ったことのない人と自分を繋げてくれる、宝物のような存在だと思うようになる。
現在はシンガーソングライターとしてライブハウスやカフェなどでのライブ、イベント、ラジオ番組、楽曲提供など、活動の場を広げている。
2013年7月『羽田りさ』に改名。
2010年11月
『チューリップの花言葉』地球屋恋のうたコンテスト ラジオ高崎賞受賞
2012年10月7日
1st Single『チューリップの花言葉』発売
2013年2月
『遠くへ』(ex.1stシングル『チューリップの花言葉』)
高崎日本中央バス待合所、前橋日本中央交通タクシー待合所 デジタルサイネージ式自販機BGM起用
2013年9月
道の駅おおた 『あかね空』(未発売音源)デジタルサイネージ式自販機BGM起用
FM84.5MHz まえばしCITYエフエム『前橋 vs 高崎(仮)』番組テーマソング『僕の住む街』楽曲提供
2014年10月19日
1st mini album『朝日が僕らを待っている』発売
レコ発記念インストアライブ@WonderGOO高崎店
2015年1月19日
NHK総合『ほっとぐんま640』ほっとぱーそんコーナー出演
2015年8月30日
2nd Single『星の砂』発売
レコ発ファーストワンマンLIVE2015
『Ready to Fly~はじまりの街から~』@高崎シティ―ギャラリーコアホール
満員御礼
2017年3月20日
3rd Single『カモミール』発売
10周年記念レコ発Live『カモミール~いつもそばにいる~』inシネマまえばし
満員御礼
2017年4月29日
FMGUNMA『かんな鯉のぼり祭りSPECIAL!』出演
2017年9月~
花キューピット群馬支部 敬老の日 FMGUNMAラジオCMソング『贈り物』楽曲提供
(歌・ナレーション担当)
2019年5月~
花キューピット群馬支部 母の日 FMGUNMAラジオCMソング『春風』楽曲提供
(歌・ナレーション担当)